花、花、花...
去年はご近所の「桜」の名所を一日で回りましたが、今年は「藤」です。
まずは年に数回訪れる、Aniのお気にの場所 「亀戸天神」




時刻は朝の6時を少し回ったところ。

咲き具合は 8、9分といったところでしょうか。
境内を、ぐるっと回ってみましょうか。




夜はライトアップもされるようです。

ツツジと藤のコントラストも楽しめます。

藤棚の下に入ると、かすかに藤の花の「香り」が。

この時間は、まだ誰もいないと思いきや、すでにそこそこ訪れる人がいます。
確かに写真を撮るなら、この時間しかないですね。
GW期間の、昼間の人出は凄ましく、ゆっくり写真なんかとってられませんですから。

「絵馬」にもしっかり「藤」が描かれていますね。

この「静けさ」も、あと数時間の命。
さて、ここは引き上げ、午後はまた別の「名所」へ出かけます!
~ 続く ~
- 関連記事
-